本日のカモノセログ
「憧れのログハウスに住む!」木に囲まれた暮らし
皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!
8月にはいり、来週になれば ぼちぼち盆休みの方も多いかと思います。
どんな計画立てていますか?
地元の同級生が今年結婚するみたいで、それまでにみんなで集まってBBQでもしようと誘われました。
なので、盆休みはBBQ!そして、恒例のお祭りの焼き鳥焼き要員として出役します笑
さて、本日も工場でログハウス加工でございました!
室内の柱、こちらも加工が今日で終わりましたよ!
お盆休みまでに、下の柱も組んでの仮組みも行いたいと思うのでご期待ください!
柱から上の部分を今は組んでいるので、柱を入れると2.3mほど高くなるのでまた迫力満点です!
では、写真で振り返っていきましょう!
ログエンド部分の墨付けを終え、続いてチェンソーで大胆にカット!していってます。
こんな感じです。
このあと研磨してきれいに木口を仕上げ整えます。
室内の柱 2本目。加工しています。
土台が入ってくるので下のほうはこのような加工になります。
面白い形ですよね。
防虫防腐材を塗布して完了!
室内柱最後の1本!
キッチンの引き出しが来るところの箇所の柱のため、丸面が干渉してくるので面をとってやります。
チェンソーでカットしたのがわかりますか?
ポコッとこんな感じです。
研磨して仕上げて完成!
こちらも土台がくるのでこのような形に!
これで室内の柱完成です!
ということで、今週はこれにて作業終了です!
明日はお休みいただき、来週週明けお会いしましょう!
では、良い週末を!
さようなら~!
京都 ログハウス ハンドカット
皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!
今日も暑かったですね~ 雲もない晴天! クーラー効いた部屋にづっといたいですね。
さて、本日も工場でログハウスの加工でした。
上司も外回りから戻り、また二人で加工していますよ!
僕は室内の柱を加工しています。
ログはボルトでガッチガチに固定する必要があるので、ボルトを通す穴をログ本体に開けていっています。
キリがついたドリルで貫通穴をあけるのです。
話は変わりますが、仕事で使用している会社の車がもうガタがきました。
軽バンと軽トラ。軽バンはエンジンに不具合がありもう止まりそうです。軽トラはマフラーが破けていてなんど補修しても爆音くん。
この2台。もう寿命なのでそろそろ買い替えです。
さっそく地元の自動車やさんへいって見てきました。
中古でもある程度の値段しますよね。
ちょっといろいろ考慮しながらベストな商用車を手に入れたいと思ってます。
長く使えることを思うと、新車ってのも・・・・とか
こう悩んでいる時間も楽しいものです。楽しみが一つ増えました笑
室内の桧丸太柱!
加工しています。
左側が面がとってある箇所ありますが、ここは土台に入ってくるので見えてこない箇所です。
そのため面をとっています。
柱の表面が汚れているので簡易清掃しました。
さっと洗うだけで変わるものです。
最終的には専門家の方に洗って仕上げてもらいますのでよりきれいに仕上がります。
ご心配なく。
ベース塗料を塗って完成。
ええですね~。
桧の柱!
続いて2本目加工に移ります。
丸太同士を固定するためにボルトを通してナットでばっちばちに固定します。
その穴を開けています。
木口のカットラインを墨出ししました。
地墨は本当に便利です。
地面からレーザーで墨を立ち上げることができるので正確ですし。
地元の自動車やさん「中道自動車」さんです。
しら~っと訪問。
やっぱお目当ては4WD!
軽トラももちろん4WD!あわせて、8WDの買い物をしようかと思ってます。合わせた意味がよくわかりませんが。
ちょっとうかれています。
ということで、本日はこれにて作業終了です。
みなさんもお仕事お疲れ様でした!
「工場で家を1度建てる!?」
皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!
今日もええお天気でしたね~!まだまだジリジリと日差しは暑いですが、こちら京北 田舎では影の下で休んでいれば風が吹くと気持ち良いですよ~
さて、タイトルにもありますが「工場で家を1度建てる!」そうなのです。
カモノセログの巨大な工場では、家を一度建てるスペースが、設備が整っているのです。
仮組みと僕たちは呼んでいます。
今回のこちらのP&Bログハウスも同じように仮組みをしています。
今日で2F柱の束が完成したので、ついに母屋、棟木。横物の梁をおさめます。
組んでみると、結構な迫力ありますよ!
つづいて、室内の柱を加工すすめます。
そして、間柱や垂木、野地板など工場で進められる範囲の仕事は工場でシステム化しておきます。
では、写真で振り返っていきましょう。
さて、残りの柱も加工していきましょう!
残すはこの束 一つ。
一番低い束なのでこんな感じです。
実は小さくなると自重が減るので加工しにくいです。
なので、小さいやつは固定しながら加工するので少し厄介ですね。
じゃ~ん!
すべての束が入りました!やった~!
では、以前加工していた母屋、棟木、梁を乗せていきますね。
こんな感じで仮組みしていきます。
ホゾの硬さもいい感じ。
ビシッと!ええ感じに組めてます。
迫力あります~!
このアングルかっこいい!
反対側から。
こんな感じです。
そして、このあと室内の丸太柱3本を加工します。
また、まだここからも工場である程度下地材を入れて組み上げます。
明日の柱 加工分を用意して今日は作業終了です。
いや~今日も疲れました!
皆さんもお仕事お疲れ様でした!
さようなら~!