本日のカモノセログ
高所作業車運転技能講習受けてきました・皮むき3日目
皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!
日月とお休みを頂いておりました。日曜日は、大阪の四條畷にある大阪特殊自動車学校まで技能講習へ行ってきました。
朝から夕方までみっちり講習だったんですが、人数が多いので実質運転できる時間はトータル30分から40分ほどで、1時間に一回自分の番が回ってくるくらいです笑
いいお天気でポカポカしていたので僕はウトウトしてましたけど・・・
皆さん無事に合格でした、これですべての高所作業車の運転が可能です。
いよいよ東京へ明日の夜中から向かいます。スーツで行くようなんで急遽スーツバッグ?とか色々用意することに。
ドンキホーテで調達かな笑 それと、高速バス会社から連絡があり、僕が乗る便でカンブリア宮殿の撮影があると連絡がありました。
お客様の姿がカメラに写ってしまう可能性があるので、という内容でした。まったく問題無いですが、みなさんに電話して大変だな-って思いました。
さて、今日も皮むきです。
午前中は他の作業していたのでお昼からです。
日曜日。
ええ天気でした。
アウトリガーの張り出しの無いタイプの高所作業車で講習。
伸縮ブームタイプです。
作業者はかごの中に乗ってレバーで自ら操作します。ここを作業床(さぎょうしょう)っていうんですが、ブームの起伏に合わせ自動で水平を保つように出来ています。感心しますね。
制限時間7分で、電線に見立てたコースをリングを取り替えながら進むという物です。
これで、小型移動式クレーンと高所作業車と2つ取得することが出来ました。
今日は午後からの作業でした。風が強く、寒くて調子が出ませんでした・・・
これを剥ききったら今の在庫は終わり!
沢山むいたな~
では、本日は早めにあがります。
スーツバッグとか買ってきまーす!
皆さんお仕事お疲れ様でした!
ケヤキ・ブビンガ研磨してます/杉原木皮むきです
皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!
今日は節分ってことで、恵方巻きを食べられる方も多いと思います。
今年の方角は、南南東やや南 だそうです。結構細かいのですね。
近頃いいお天気が続いていますね。まだまだ寒い日は続くようなので気を引き締めて行かないといけません。
さて、今日も板の記事です。
ケヤキの板(管理番号117)とブビンガの板(管理番号114)の研磨を行っています。
こられも、前回の栃の木(管理番号110)と同様に簡易仕上げをして、木の目を見ていただけるようにしています。
それと、杉の原木の皮むきのため資材置場から工場まで搬送です。
11mあるので結構長いですよ。
こちら、研磨完了のケヤキです。
これはケヤキの中でも高価な物です。
研磨が終わったので後日オイル仕上げします。
個性的な1枚です。
つづいて、ブビンガです。
これもまた研磨していこうと思います。
ブビンガは独特の木目、そしてこの赤身が特徴的ですね。
さて、原木の皮むきをするので資材置場に材料を取りに行きます。内地材の杉です。
これで11mなんですが、結構な迫力ありますよね笑
雪がすごいんでとってやります
原木についていた雪。
こんなにありました。
スタッコフレックスのバケツに入れて返したらこの通りです笑
さて、今週はこれにて作業終了です。
みなさんお仕事お疲れ様でした!
また来週お会いしましょう!
一枚板の店舗への納品も任せて下さい!/山へ材料調達
皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!
今朝はまた冷え込みましたが、おお天気でしたね!
さて、最近一枚板の問合せが多くなってきております。
だんだんとカモノセログのストックしている在庫が認知されてきたのでしょうか。
他店でもなかなか手にはいらないような幅広、長尺の材料も沢山あります。ネット上に掲載している商品も一部ですので是非お問合せ下さい。
店舗へのカウンター・テーブルの納品、加工から取付まで行えますのでお気軽にお問合せ下さい。
1枚づつ機械で取り出せるのでお客様にも安心して見て頂けます。
また、最近では工務店さんなど同業者の方も多く問合せ頂いております。
今朝、会社に来ると動物の鳴き声がしたので近づくとイノシシが罠にかかっていました。
敷地内に荒地があるのですがそこに動物が出るので仕掛けをしてもらっているんです。
早速猟師さんに連絡しました。
今日は山へ材料の調達です。
このような少し曲がりのある細めの檜を取り出します。
手摺材に使用するものです。
ストックして乾燥させます。
地味な仕事ですが、結構ハードです。
午前中でこれだけ確保しました。
午後からは、このような曲がりの特徴がある木を取りに行きました。
これは檜ではなく、リョウブ・ミツバツツジと呼ばれる物です。
自然ってすごいですね。
さて、明日は栗東のログハウスの現場と奈良へメンテナンスに行ってきます。