本日のカモノセログ
静岡県からお客様・実際に山をご案内・こだわりのログハウスを建てる
皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!
4月、始まりましたね!京都市内、亀岡市内、付近では桜が見頃。こちら京北、美山あたりはまだもう少し先が見頃の予感です。
しかし、今日もぐんっと暖かく気温もあがったので結構開いたのではないでしょうか。
さて、本日は以前ご来店頂いた静岡のお客様に再びお越しいただきました。
いつも遠方からお越しいただき有り難うございます。
そして今日は実際にお客様の物件で使用予定の”木”を山に見に行きました。
山を歩き、立木の状態で木を見上げ、社長の山と木の話を聞きながらの案内でした。
木を扱っていると言っても自分たちの手元に届くころには切り出してきた原木がほとんどなんじゃないでしょうか。
その木はどの部分、でどんな環境で育ったのかまでは、知らないのがほとんどだと思います。
100~200年、樹齢が読めないような木を目の当たりにし、お客様の家にはこれを使いたいです。と説明できるのもお客様にとって大きな感動だと思います。
山に入って、この木だからこう使おうというのを決める。
カモノセログでは、こういったスタイルで家づくりをスタートしています。
思わずヨシヨシしてしまうのは何故だろう。
条件が良いとこの様に立派に育つのですね。
一方的にハグしています。
写真ではわかりにくいですが、本当にでかいです。ちなみに僕は175cmです
株をみて木をしります。
外側の白太は腐っていても、真の赤身は腐っていません。赤身は強いということが確かめられます。
山と木の話を聞きながら進みます。
お客様の家にはこのサイズを使いましょうなんて話をしてます。
事務所に戻り、打合せ。
近々、静岡市の建築課へ話を聞きに行くことになりそうです。
という事で本日はこれにて作業終了です。
お仕事お疲れ様でした!
高所作業車運転技能講習受けてきました・皮むき3日目
皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!
日月とお休みを頂いておりました。日曜日は、大阪の四條畷にある大阪特殊自動車学校まで技能講習へ行ってきました。
朝から夕方までみっちり講習だったんですが、人数が多いので実質運転できる時間はトータル30分から40分ほどで、1時間に一回自分の番が回ってくるくらいです笑
いいお天気でポカポカしていたので僕はウトウトしてましたけど・・・
皆さん無事に合格でした、これですべての高所作業車の運転が可能です。
いよいよ東京へ明日の夜中から向かいます。スーツで行くようなんで急遽スーツバッグ?とか色々用意することに。
ドンキホーテで調達かな笑 それと、高速バス会社から連絡があり、僕が乗る便でカンブリア宮殿の撮影があると連絡がありました。
お客様の姿がカメラに写ってしまう可能性があるので、という内容でした。まったく問題無いですが、みなさんに電話して大変だな-って思いました。
さて、今日も皮むきです。
午前中は他の作業していたのでお昼からです。
日曜日。
ええ天気でした。
アウトリガーの張り出しの無いタイプの高所作業車で講習。
伸縮ブームタイプです。
作業者はかごの中に乗ってレバーで自ら操作します。ここを作業床(さぎょうしょう)っていうんですが、ブームの起伏に合わせ自動で水平を保つように出来ています。感心しますね。
制限時間7分で、電線に見立てたコースをリングを取り替えながら進むという物です。
これで、小型移動式クレーンと高所作業車と2つ取得することが出来ました。
今日は午後からの作業でした。風が強く、寒くて調子が出ませんでした・・・
これを剥ききったら今の在庫は終わり!
沢山むいたな~
では、本日は早めにあがります。
スーツバッグとか買ってきまーす!
皆さんお仕事お疲れ様でした!
ケヤキ・ブビンガ研磨してます/杉原木皮むきです
皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!
今日は節分ってことで、恵方巻きを食べられる方も多いと思います。
今年の方角は、南南東やや南 だそうです。結構細かいのですね。
近頃いいお天気が続いていますね。まだまだ寒い日は続くようなので気を引き締めて行かないといけません。
さて、今日も板の記事です。
ケヤキの板(管理番号117)とブビンガの板(管理番号114)の研磨を行っています。
こられも、前回の栃の木(管理番号110)と同様に簡易仕上げをして、木の目を見ていただけるようにしています。
それと、杉の原木の皮むきのため資材置場から工場まで搬送です。
11mあるので結構長いですよ。
こちら、研磨完了のケヤキです。
これはケヤキの中でも高価な物です。
研磨が終わったので後日オイル仕上げします。
個性的な1枚です。
つづいて、ブビンガです。
これもまた研磨していこうと思います。
ブビンガは独特の木目、そしてこの赤身が特徴的ですね。
さて、原木の皮むきをするので資材置場に材料を取りに行きます。内地材の杉です。
これで11mなんですが、結構な迫力ありますよね笑
雪がすごいんでとってやります
原木についていた雪。
こんなにありました。
スタッコフレックスのバケツに入れて返したらこの通りです笑
さて、今週はこれにて作業終了です。
みなさんお仕事お疲れ様でした!
また来週お会いしましょう!