本日のカモノセログ
「電気配線工事・外壁左官下地完成」
皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!
今日はとびきり天気良かったですね~!花粉症がひどい方は大変な時期ですが、田舎だと空気が澄んでいるので花粉症の症状も比較的楽らしいですよ!
さて、本日は京北のお蕎麦屋さんの電気工事の日でした!
店舗の中、外へつける電気設備のための配線工事を行っていただきましたよ!
そして、僕は外壁へ防水シートを張りました。
これで、左官用の外壁下地は完成です。
あとは、左官屋さんにバトンパス。
では、写真で振り返っていきましょう!
外部へ防水シートを施工です!
下から順番にはりあげていきます。
電気屋さんに来てもらって電気配線をしてもらってます。
電気の配線が終わったので、これで断熱工事を進めていけます。
シートはれました!
これで、外壁の木工事は終わり!
ということで、本日はこれにて作業終了です!
みなさんもお仕事お疲れ様でした!
「外壁を作る!左官下地ラス板張り」
皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!
今日は雨予報でしたが、天気良かったですね!ちょっと狂いましたが、おかげで作業進みました。
さて、本日も現場入り!だんだんと形ができていくお蕎麦屋さん!
引き続き頑張って作業していきます!
今日は昨日につづいて、外壁の下地を作っていきます。通気胴縁をうって、そこに直行させてラス板と呼ばれる板をはりつけます。
これで、左官用の下地ができるわけです。
では、写真で振り返っていきましょう!
通気胴縁をうって、そこに直行させて板を留めていきます。
こういった具合になります。
通気胴縁のおかげで空気の通り道ができているのでこれが重要なんです。
今日でラス板完成です!
なんか、板張りの家みたいですね。
現在営業されているレストランけいほくの店舗です。
こちらの和室の畳の間をリフォームしたいということで、まずは、調査。
畳をあげて床下の状況を確認します。
間仕切りの基礎はブロック基礎、土間は砕石敷き均しで想定通りの下地でした。
これから見積もりします。
ということで、本日はこれにて作業終了です!
みなさんもお仕事お疲れ様でした!
「外壁遮熱シート・サッシ納め・防水」
皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!
さて、今週も始まりました!だんだん暖かくなって人が動き出す時期になってきますね~!
昨日はお休みでリフレッシュ!
友達が店長をつとめる、焼き鳥屋さんへ行ってきました!いや~うまいのなんのって!
焼き鳥かなざわ六角店美味しいので是非みなさん行ってくださいね!かなり賑わっているので予約必須です!
空いているのは休日、平日関係なく開店時間の5時頃!
おすすめは、キモと、こころ!新鮮な鶏肉を丁寧に炭火で焼かれています。是非お召し上がりください!
さて、リフレッシュして今日は現場でした!
天気もよく作業もすすみました。
先週に窓台への先張りシートを行っていたので今日はその続きから、遮熱シートを施工。
その後、サッシを取付、防水処理。
そして、通気用胴縁を打ち付けて行っております。
では、写真で振り返っていきましょう!
これは、先週の写真。今日はこの続きでやっていきます。
なんか、いかついでしょ。
キラキラと光ってひときわ目立っております。
さすが遮熱シート!
シートが張れたので、つづいてサッシを取り付けていきます。
こんな感じです。
しっかし、サッシのひれの部分にも防水テープ。
そして、通気用の胴縁をうっていきます。
明日はこの続きから。
ということで、本日はこれにて作業終了です!
みなさんもお仕事お疲れ様でした!