本日のカモノセログ
ガーデンコテージ シンチュウをビンテージ加工!
みなさんこんばんは!京都のログハウス屋さんのカモノセログたっちゃんです(^^
今日も工場でガーデンコテージの物件の作業していました。
薪小屋の加工、塗装も終わりまして次はガーデンコテージの造り物をしてました♪
ダミーの煙突、建具の上にかかるひさしをつくってました♪先輩はシンチュウを腐食させてビンテージ加工!!

まずはダミーの煙突の下地。

合板をはりつけて完成♪


建具にはガラスではなくポリカを使用!


こんな感じにいい風合いになったとおもいます♪
いかかでしょうか?
薪小屋塗装中
みなさんこんばんは!京都のログハウスやさんのカモノセログたっちゃんです(^^
今日は工場でひたすら塗装‼!
ずっと色塗ってました笑
なんとか一人で全部塗り切れたのでひとまずホットしています♪
エイジング加工をした建具たちも続々と組みあがていて後は塗装を・・・!

たてかけてあるのは化粧野地になるもので合板を塗装しています♪

垂木たち。
いっぱい塗装しました!

建具の下地塗りは出来ているみたいです!
来週薪小屋たてかたいってきます♪
ガーデンコテージうらに薪小屋!
みなさんこんばんは!京都のログハウスやさんのカモノセログ たっちゃんです(^^
今日も一日薪小屋のきざみしてました!
防虫防腐剤のサドリンベースを一度塗装したので明日はウォールナット塗装します!!

薪小屋なんですが2500*5000あるのでとってもおおきんです♪

サドリンベースを塗って乾燥中です♪
透明なので「塗ってんの?」とか言わないでくださいね笑

ガーデンコテージにとりつける建具もちゃんと制作してますよ♪
僕は小屋にかかりっぱなしですが・・・























