本日のカモノセログ
京都 築80年の古民家・改修始動!
皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!
さて、本日は雨!でしたが、皆さんいかがお過ごしになられましたでしょうか?
昨日は代休を頂き、前から行きたかった「京都府植物園」に行ってまいりました。
ブログ友達でもあるスーさんも最近行かれていて、そこで写真をみてなおさら行きたくなったんですよね。
天気も良かったので、バイクで出かけたのですが、植物園からの帰りにシフトレバーがポキンっと折れてしまいました。
みてみるとボルトが金属疲労で折れた感じだったのですぐバイク屋に電話。
レッドバロンにお世話になって引き取りに来てもらいました。
帰りは電車だったんですが、ヘルメット持って電車乗る経験したのは新鮮でした笑
京都府植物園、また行きたい施設です。ちょっと苦い思い出になりましたが笑
そして、本日は京都の古民家の現場に行ってきました。
築80年の古民家になります。
離れの部屋を仮住まいできる状態にするため、床の施工をしてきました。
既存の畳を取り除き、下地を補修し、最後はタイルカーペットを施工してきました。
こちら、主屋に離れが後から増築で付け足されています。
右手が離れ。こちらを仮住まいできる様、床施工です。
畳の間です。まずは、掃除。
畳をとるとこのような状態です。
その板をとると床下となります。
今ではベタ基礎でコンクリ打ってますが、昔は土のままです。ここから湿気が上がってきて、構造材を痛めます。
応急手当を施します。本来ならやり替えたい所です。
根太を転ばせ
コンパネを貼ります。
型枠用のコンパネを持ってきました。
湿気対策のためにも下に向けてつかっています
市販のタイルカーペット。
これを敷き詰めます。
寸法通りカットして、
ぺたんと置きます。
奥の間も同様に。
これで出来上がり!
1日でこれだけ出来ます。
ここからは昨日の話 ↓
シフトレバー、おかしな事になってます。
レッドバロンに引き取りに来てもらいました。
いや~こんな事あるんですね。
という事で本日はこれにて作業終了です。
みなさんお仕事お疲れ様でした!
北山杉製スツールRAKURO KYOTO-レセプション-・焼き鳥かなざわ六角店
皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!
今日は朝は10度ほどでしたが、日中はまさかの30度超え!いや~夏ですよ笑
いっきに、バイカーの皆さんが増えました!僕も走りに行きたい!
さて、昨日はブログが更新できずすみませんでした。
実は昨日は、以前 北山杉で制作した6角形のスツールを納品した「RAKURO KYOTO」という今月末に開業よていのシェアホテルの開業レセプションが行われカモノセログとして代表して出席してきました。
築30年ほどのビルを改装され、清水焼、京瓦、西陣織等々、京都の文化に触れられるホテルとなっています。その中に京北の木材を納品させて頂きました。これをきっかけに京北の木材をアピールして、京北に沢山の方が魅力を持ち発展していけたらと願っております。
レセプションでは、京都市長をはじめ、ホテルを制作された株式会社 リビタの代表様、プロデュースされたスティルライフ合同会社の代表様、RAKURO KYOTOの支配人様など様々な方とお話をし貴重な交流ができ、同時に京北のアピールも出来たので大変うれしく思っております。
その後は、友達が店長をしている京極にある焼き鳥屋「焼き鳥かなざわ六角店」へ顔を出しに行きました。
10年ぶりにInstagramを通じて再び会うことになったのですが、お互い昔話なんかして、夢を叶えたねなんて言いながら楽しいひとときを過ごしました。そして、その次の日が店長の誕生日でもあり、鳥好きと言うことでプレゼントをして来ました笑
昨日はこんな感じでバタバタとしておりました。
こちらがRAKURO KYOTO。入ってすぐ左手に置いてあります。
レセプションってことで着物姿の方もおられました、僕は慣れないスーツで。
ええ感じです。
客室の案内等してもらいます
京都市長もこられて日本酒で乾杯しました。
その後は、友達が店長をする焼き鳥屋へ向います。
誕生日プレゼントを買って準備OK!
河原町のロフトに近いですよ。
海外のお客様も、地元の方もたくさん来れれるようです。
テイクアウトも可能。
ちなみにプレゼントはこれ。
鶏。
鳥がすきな店長なので。笑
お忙しいところ有り難うございました。
美味しかったです!
という事で本日はこれにて作業終了です。
みなさんお仕事お疲れ様でした!
古民家改修打合せ・京都美山リフォーム物件打合せ
皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!
今日はええお天気になりましたね~!バイクでツーリングのお客さんもちらほら見かけます。
さて、今日は現在京都の古民家物件の改修工事計画が進められており図面等見直して各部屋の仕様など色々とチェックしております。
一般的な住宅とは違った経験も必要な古民家改修。改修工事はやりだしたらキリがないと思いますが、それをうまくまとめていくのもまたプロの僕たちの仕事だと思います。お客さんと何度も会話する中で適切な仕様を決めて線引をしていく感じです。
最近現場に入れていないのでこの物件は入りたいな~って願っています笑
タイトルにもありますが、京都美山の隠れスポットにある物件のリフォーム依頼が来ました。
今日はその物件の下見・打合せ。
色んな思いをまたまとめていく、形にしていく仕事です。
それと、民泊の方も順調に進んでます。といっても資料を作成するばっかりですが笑
古民家改修物件の打合せです。図面に色分けしながら確認していきます。
こちらは今日下見に訪れたリフォーム物件。施主さんの思いを聞き取ります。
ちらほらたけのこが目を出していますね笑
メジャーを出している箇所に大きなガレージ兼作業場も建設予定です。
今日の工場。
こちらは、綾部のリフォーム物件で使用する手摺の笠木。
これは天然の桧材です。
皮を水圧で剥く事でこんなキレイな表面になります。
今日はこれにて作業終了です。
みなさんお仕事お疲れ様でした!