メニュー

本日のカモノセログ - 株式会社カモノセログ

電話でお問い合わせメールでお問い合わせ
株式会社カモノセログ Tel:075-852-1169 お問い合わせはこちら

本日のカモノセログ

古民家 お清めの御砂 床下地製作

カテゴリ: メンテナンス日記 作成日:2018年05月29日(火)

皆さんお疲れ様です!

京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!

 日月と連休をいただいておりました。ちょっと疲労がたまっていたのでリフレッシュも兼ねて、普段行き慣れていないマッサージへ行きました。ですが、揉み返しって言うんでしょうか?下手な人だったのでしょうか、今朝起床したら腰が痛すぎてかがむことすらできませんでした笑

痛み止め飲んで作業していたら徐々に動くようになって良かったんですが・・・ マッサージ向いていないのでしょうか・・・

とりあえずバンテリン貼ってみます笑

 

さて、今日も古民家の現場に入っておりました。

おくどさんの解体が終わり、束石をすえました。

そして、床組みの下地をいれていく作業へと移ります。

束をたしたり、既存大引きを大入れ加工したりといろいろ、現況に足しながら作業していきます。

 

また、設備工事、電気工事も進めて作業しています。なので、現場はほかの業者さんもはいってとなるので少しにぎやかになってきました。

 

では、写真で振り返っていきましょう。

 

IMG 8430

先日解体したおくどさん。

こちらにも床を延長していくので、下地をつくります。まずは、束石をすえました。

IMG 8430

こちらの床下地も進んでいます。

束も増やし、立派な大引きになりました。

IMG 8430

お客様が城南宮でお清めのお砂を頂いてこられました。

新築時や増改築時にこのように清めの砂をまくことで、工事中の災いなどをうけないように守ってくださるものです。

床下にも潜りながら念じて任せていただきました。お清めと お祓いです。

 

IMG 8430

休憩時にお客さんにいただいたジョア。

ヤクルトと同じようにこのジョアも長いこと売ってるんですね~

好きでよく飲んでいました。久しぶりのジョア、やさしい味でした(^^/

IMG 8430

今日も、東香園へ。

すっかりお店の人にも顔を覚えられてしまったようです笑

僕はいつもこのセットを頼むようになりました。安定のラーメンセット。

IMG 8430

大引き下に束を足して補強。

新しく根太をいれる箇所は、既存大引きに欠き込みながら固定していきます。

IMG 8430

 

IMG 8430

いつもお世話になっている設備屋さん。マンマルさんです。

IMG 8430

縁は現況の上に木地を足して床下地とします。

IMG 8430

胴縁、ホンムツを打ちました。

IMG 8430

今日はここまで、明日も引き続き作業します。

皆さんお仕事お疲れ様でした1

 

 

 

 

古民家 おくどさん解体完了・天窓設置

カテゴリ: メンテナンス日記 作成日:2018年05月26日(土)

皆さんお疲れ様です!

京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!

本日土曜日もお仕事の方お疲れ様です!五月も もうあとわずかですね。五月病なってませんか?笑

 

さて、今日も古民家の現場に入っておりました。

お天気だったんですが、ちょっと蒸し暑い一日になりました。

今日はあさからおくどさんの解体の続きです。

ドリルで壊して、ガラを分別しての繰り返しです。

赤レンガと、モルタルと、土。三種類に分けて作業です。

 

そして、屋根板金工事も進んでおります。大屋根、棟換気の取り付けが終わり、下屋に移ります。

下屋には、トップライト 天窓が三か所付きます。板金を葺いていく際にタイミングを合わして天窓設置していきます。

 

では、写真で振り返っていきましょう。

 

11

天窓を施工していきます。ルーフィングをめくって中に潜り込ませます。

11

明るーい!これが、三か所付きます。

11

さて、おくどさんの解体です。これがビフォー写真。

IMG 8359

タイルを割って

IMG 8359

徐々に解体を進めます。

11

下のほうに来ると、大量の土が。

混載して仕分けが大変です。

11

きれいに解体できました!

 

11

お昼は、いつもの 東香園へ。

土曜日はいつもより混みます。

今日は、ラーメンセットにしました。700円。

ここは定食セットか、ラーメンセットで決まりですね笑

11

マスクしていてもすぐにこの通り。マスクの中洪水です。

手袋もボロボロ。

11

結局これだけ出ました。

11

板金工事も順調です!

11

こちらの小屋もこの通り!躯体を塗装しきれいになりました!

 

今週はこれにて作業終了です。

みんさんお仕事お疲れ様でした。

僕は日月と連休します。

では、また週明けに!

 

古民家 板金屋根施工開始

カテゴリ: メンテナンス日記 作成日:2018年05月25日(金)

皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!

毎日暑い日が続きますね~ 皆もうこんがり焼けています。皆さんは紫外線対策されてますか?

 

さて、本日も古民家の現場に入っておりました。

今日からいよいよ屋根板金工事開始です。朝一番から来てもらって板金施工開始!

まずは、ぐるりに唐草と呼ばれる水切り板金を回っていきます。

いつもの板金屋さん、親子でされています。二人とも作業早くてええ職人さんです。

屋根にいるだけで暑いんですが、作業してたらもうとんでもないです笑 まだまだ暑くなるし夏が怖いですね。

板金も厚くなって素手だと持てません。

 

そして、現場終わり後に綾部まで商品の搬入の応援に行きました。

バイクだったのでちょっくらソロツーリング気分で行ってきました。

商品は、以前カモノセログで作ったパーティションです。

 

では、写真で振り返っていきましょう。

 

DF183447 E635 4194 95CE C969C01081FB 95cfe

板金屋さん到着、板金資材も到着し荷下ろし完了。

まずは、屋根の外周周りの水切り 唐草をいれていきます。

DF183447 E635 4194 95CE C969C01081FB 95cfe

大屋根の屋根を葺いていきます。両端、ケラバ先は後回しにしてとりあえず流してしまいます。

さすが、作業速いです。

D0BB35DE 2969 4426 B764 AAB292563334 aeec0

この妻壁のトタンをやり替えるので撤去します。

C56872B4 75CC 4D1E 852B 8FA79FC80FC4 77d60

ちょっと下地が貧弱なのでもう少し地をたしてやります。

8129C65E 3647 4D30 B2D2 0E190E103CA4 7e0d0

お昼は今日も 東香園。

ちょっと今日はバテたので定食は食べきれないと思い、 冷やし中華。頼みました。

お値段700円なんで、定食と比べると割高かんあります笑

からしがまず出てきてビックリしましたが、からし、わさび好きな僕からしたらありがたい。

6cm程だしてやりました笑

麺がしっかりしていて歯ごたえ十分、ボリューム多いようですが、意外とペロッと食べれます。

203CF551 5C09 4963 9C5C CDE3DCB467B0 4a8ca

愛用の丸鋸のコードが痛んだので補修。

分解してコード配線やり替えました。

203CF551 5C09 4963 9C5C CDE3DCB467B0 4a8ca

外の小屋も抜きはいって、足元も金物で固定してがっちりしてきました。

203CF551 5C09 4963 9C5C CDE3DCB467B0 4a8ca

おくどんさんの解体風景、今日はあまり作業に徹する事できませんでしたがこんな感じで色物は仕分けしていきます。

 

B82DAE30 AD1E 407D 850A 4A00E13845F6 311ae

床の下地製作中。

まずは、束石をすえていきます。

今まで石がぽんと置いてあっただけですが、モルタルで固定していきます。

B82DAE30 AD1E 407D 850A 4A00E13845F6 311ae

こんな感じですね。

C4CBAF17 008B 4817 843F 7F90C5D339DB 7a0e1

休憩にお客様にいただいたアイス。

う~ん うまい!暑かったから一気にクールダウン!

C4CBAF17 008B 4817 843F 7F90C5D339DB 7a0e1

大屋根は板金流し終えました。

両端端部のつかみは明日。

 

IMG 8394

現場から綾部まで移動!

カモノセ特注のキッチンパーティション、スタッフ四人で荷下ろし搬入です。

IMG 8394

よっこらせで搬入。鴨居の背が低いので斜めに傾けながら入れていきます。かなり重い!ですが、人の力で何とかなりました。

 

IMG 8394

奥の間まで移動完了!スムーズに搬入できました!

 

ということで、本日はこれにて作業終了です!

皆さんお仕事お疲れさまでした!

 

Copyright © 株式会社カモノセログ All Rights Reserved. -ログイン