メニュー

本日のカモノセログ - 株式会社カモノセログ

電話でお問い合わせメールでお問い合わせ
株式会社カモノセログ Tel:075-852-1169 お問い合わせはこちら

本日のカモノセログ

「ラスカットへのコーキング処理」

カテゴリ: 上賀茂 木造平屋建て店舗を建てる! 作成日:2019年06月05日(水)

みなさんこんばんは!京都でおしゃれな注文住宅をてがける工務店、株式会社カモノセログのたっちゃんです!

今日も真夏日!上賀茂の現場も最高に暑い現場でございます!週末はお天気崩れそうですね!恵みの雨!

 

さて、本日も上賀茂の店舗物件のお仕事でした!

午前中は、綾部の木造ガレージ工事の見積もりを完成させ、お昼から現場入り。

電気屋さんが汗を流して作業してもらってました!

僕は、施工できたラスカットへの目地へのコーキング作業!

専用のコーキング材を使ってヘラで押さえていきます。

 

では、写真で振り返って行きましょう!

C052990B 1606 4126 A0BB 17F7E5302B95 f9c0d

ラスカット専用のコーキング材です。

すでにギャップが一体になってます。

41E717A6 77D3 4B39 BAEB 409D27FF6CA7 ce5d3

ラスカットの目地部分にコーキングを充填します。

F69B11A5 F713 4398 BCC6 A6BF0CB6B0FE d6f83

暑いので固まるのが早い!

ヘラでぎゅーと押さえて行きます。

49BB28B3 32C0 48BD 84D2 05425F158178 54098

引きで見るとこんな感じ!

3C25E1BB 0716 4E5E 9AB5 0C0C0F006587 31360

東面も完成!

サッシ廻り、塩ビパイプの周りにもきちんと充填。

B88AFDFF 8011 4815 AEFD ED2E05CC7215 90e4b

 

B734E326 4607 4D36 8235 808D7B7D8674 0ecbd

昼から頑張って全面できました!

コーキング自体は30本もうちました!手が痛い!

CA2E87A5 449B 4351 83E3 BC86CA52F9EA 6b7b9

屋内の電気配線工事もすすめてもらってます!

 

明日は別の現場へ行き、屋根の修繕工事のため作業を行います。

 

では、皆さん、お仕事お疲れ様でした!

 

 

「上賀茂に店舗を建てる!本日の作業!」

カテゴリ: 上賀茂 木造平屋建て店舗を建てる! 作成日:2019年06月04日(火)

皆さんお疲れ様です!

京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!

今日も暑かったですね~!みんな汗ブルブル流して仕事に励んでいます。みなさん給水はしっかりやってください!

 

さて、本日も上賀茂の店舗物件に入っていました!今日は応援大工さん3人でガンガン進めていきました!

外壁へのラスカットもほとんど貼れました。

僕は、昨日の続きで換気扇、吸気口への塩ビパイプ入れをしました。

その後は、破風・鼻隠し材への目部塗装を行いました。

では、写真で振り返っていきましょう!

 

11

朝一番。応援大工さんもうひとり加わって3人で作業してもらってます。

切り方、張り方と別れて効率よく作業します。

11

電気屋さんが今日から配線のため作業してくれてます。

11

ドリルの先に90度角度を変換するアダプタをつけて作業。

 

11

ラスカットも順調に施工。

11

破風・鼻隠しの化粧面に塗装をしていきます。

11

OSMOの塗料で塗装していきます。

11

刷毛で一回塗りでこんな風合いです。

11

裏面のラスカット施工完了。

鼻隠しも塗装できました。

11

引で見るとこんな感じです。

11

正面も先行できる箇所はラスカット施工しています。

11

帰り際、お客様に声かけていただきトマトいただきました!

真っ赤なトマト!

今晩いただきたいと思います!ありがとうございます!

 

ということで、本日はこれにて作業終了です!

みなさんもお仕事お疲れ様でした!

 

 

 

 

「外壁 左官下地 ラスカットを貼る!」

カテゴリ: 上賀茂 木造平屋建て店舗を建てる! 作成日:2019年06月03日(月)

皆さんお疲れ様です!

京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!

昨日はお休みいただきまして、自宅でBBQしてました。いや~田舎は最高ですね!

わざわざ河原までトイレのないような不便なところ行かなくても家の前でBBQしたら便利だし田舎最高です。

 

さて、本日も上賀茂の現場に入って作業しておりました!

左官用の外壁下地としてラスカットと呼ばれる建材があります。

合板に一度モルタルをこすったような素材です。

合板なのできちんと耐力壁になります。 また従来なら左官用下地にはラス板をはってその上にシートを施工して網を張ったりと大変でした。しかしこのラスカットならその上に左官の中塗りをして仕上げぬリができるので工期短縮にもつながるのです。

どんどん新しい製品、いい建材がでてきますね。

 

僕は、吸気・排気口用の塩ビパイプを仕込んでいました。

では、写真で振り返っていきましょう!

 

9

朝一番はラスカットの下地を打ってました!

通気にもなるように考えながら下地を打ち付けます。

通気胴縁の巾が違うのにもわけがあって、構造材のところには巾の広いものを打ち付ける指定があるのです。

9

先程の下地に、ラスカットをはっていきます。

これは釘で打ち付けて固定します。

9

僕は、いくつもある塩ビのパイプを指定箇所に取り付けをしています。

9

この筒の中を換気した・吸気する空気が通る道になります。

防水・機密のためブチルテープをきちんと施工してます。

9

 

9

細かな役物を残して大きな面のラスカットが1面張れています。

9

キッチンのレンジフードにつく換気扇は大きな開口が必要なので木で枠をつくります。

ここもテープで防水です。

9

また、外部に飛び出した木の部分へも防水テープです。

しっかり定着するようにしっかりと押さえてテープをはるのがポイントです。

9

日に日に姿を変える現場!

今日も疲れた!

 

では、本日はこれにて作業終了です!

みなさんもお仕事お疲れ様でした!

 

 

Copyright © 株式会社カモノセログ All Rights Reserved. -ログイン