本日のカモノセログ
丸太好き必見!滋賀県 丸太軸組建前!
皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!
今朝の気温、3度!いや~寒い。冬ですよ気温が笑
京北の一部では、朝方0度? やったらしいです。冬じゃないか!
さて、今日は滋賀県の現場で建前してきました。
いつものように4tクレーンの運転手でした。坂道が登らないので後続の車に迷惑けましたごめんなさい(^^;
仕事内容は、離れのログの増築にあたり、柱・土台・桁を設置。
主屋のデッキ部分に屋根をかける軸組を設置。
そして、物見櫓のデッキ部分に屋根をかける軸組を設置。
以上3箇所建前でした!!
クレーン車をレンタルしているんですが、燃料入れて返しなので、借りた時のゲージをちゃんと確認しておきます。
ちょっとせこいですが笑
さあ、満載で搬送です!
奥を見ると霧がでていますね。ホンマに朝は寒かったです。
こちらが、物見櫓。
ここに屋根をかけるために軸組します。
主屋のデッキ部分にも屋根をかけるので軸組設置です。
こちらは、離れのログの増築部分です。
まずは、土台を入れます。
土台入れ班と、建前班で分かれて作業です。
上から順番にとって、柱をすえていきます。
迫力の極太桧柱の設置風景です!
個性的な枝付き桧丸太です。お客様も気に入ってくださいました!
まず先に、主屋の軸組完成!
そして、物見櫓も完成!
こんな感じです。こちらは。ポリカの屋根をかけます。
こちらも建前完成です!
では、本日はこれにて作業終了です。
明日も引き続き現場にきて作業します!
皆さんお仕事お疲れ様でした!
巨大桧柱加工・土間型枠他
皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!
本日は雨の心配してたんですが、作業中は降らずに持ってくれて得した一日になりました。
さて、昨日に引き続き滋賀県の現場に来ておりました。
土間打設の準備をいそぎ現場に来たんですが、生コン屋さんが来週開けでないと手配出来ないとの事で予定が狂ってしまいました(^^; 台風来るまでになんとかと作業してたんですが、生コン屋が無理と行ったらおしまいですよね笑
早めに作業を終えて、工場に戻りました。工場では、大きな桧の丸太の加工が始まっていました。
僕は、明日の別物件の準備でダンプに砕石を積み込みしたりして作業を終えました。
前回ブログにアップしていた、古民家の改修工事に伴う埋め戻し作業です。
今日の一枚目はこちら!
工場に戻ってきた時に加工が始まっていたので、写真撮りました。
朝一番。
現場到着してまず行ったのは、株の処理です。
立派な木があったようですが、土間を打つ際にじゃまになってくるので出来るだけキレイに取ってしまいます。
ヒキコだらけですね笑
写真では見にくいですが、株の面もGLくらいに設定できました。
こんな感じで、土間打ちの際に流れていくコンクリートを抑えるための枠を組みました。
僕は、明日の現場の準備です。
砕石を積んでいきます
3tダンプにこんだけ積んで、1.5㎥くらいです。
明日は、頑張って砕石入れてきます!
では、本日の作業はこれにて修了です。
みなさんお仕事お疲れ様でした!
束石設置工事中
皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!
今日は雨で寒い1日となりましたね。週末にかけて台風の影響で天気が悪くなるようで、作業にも支障が出てきてしまいますが、なんとかカッパとかブルーシートでテントをして作業していきます。
さて、本日は滋賀県の現場に来ておりました。
作業としては、束石を設置する事です。
丁張りをした線のラインに束石が真ん中に来るように据えていきます。
モルタルを練って、下にベースを打ちその上に水平になるように調整して設置していきます。
雨も強く降ること無く、ブルーシートのテントで作業もできて良かったです。
まずは、ブルーシートでテントをして作業していきます。
モルタルねってベースの用意です
お昼弁当を買いに行った時に、近所の柿の木のあるおうちに猿が大量にいました。
すぐ撮ったんですが逃げ足早く撮影困難でした。
本日はこれにて作業修了です。