メニュー

本日のカモノセログ - 株式会社カモノセログ

電話でお問い合わせメールでお問い合わせ
株式会社カモノセログ Tel:075-852-1169 お問い合わせはこちら

本日のカモノセログ

「人工木ウッドデッキその2!」

カテゴリ: 京都 八幡市 狭所住宅新築工事 作成日:2019年01月29日(火)

皆さんお疲れ様です!

京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!

昨夜雪が降り出して、今朝も京北は雪。

どうなることかと思いましたが積雪もなく道路も安心です!

 

さて、本日も昨日に引き続き八幡のログハウスの現場に入っておりました!

現場に近づくにつれ天気も回復し、いいお天気で作業進められました!

お昼に吹いた風が冷たくて震えましたがあとは大丈夫でした笑

 

作業は、最後の床板一枚をささっと取り付けて、メインとなったのは幕板の取り付けです。

床材の木口にたいして専用の金物をとりつけ、そこに幕板材を打ち付けていきます。

鉄骨に対しての取り付けのため苦労しましたがなんとか今日でデッキ自体の造作は完了です!

 

作業終わりにはお客さんも駆けつけてくださり、ありがたいことに差し入れをいただきました♪

ほっかほかの肉まん!嬉しかったです!

 

では、写真で振り返っていきましょう!

7

まずは、最後の床材を加工して取り付けです。

丸太が二箇所あるのでクセを拾ってデッキ材を加工します。

7

材料も一枚しかないし、失敗がききません!

7

きちっと納まりました!イェイ!

7

さて、ここからがバタバタと作業だったので作業写真ありません笑

写真がないのであれですが、このデッキ材自体はこのような形状です↓

TOWD110004 n03 l

メーカーの写真を引っ張ってきました。

こんな断面構造なのでここが見えてくるとブサイクですよね。

これを幕板を貼り付けることで化粧面に変えます。

7

先程の木口に対してこのように、幕板の取り付け完了しました!

7

作業終わりに頂いた、あったかい肉まん!うまかったです!

7

階段からの上がりの部分はこんな感じです。

 

ということで、本日の作業はこれにて終了です!

みなさんもお仕事お疲れ様でした!

 

 

「人工木ウッドデッキ施工!鉄骨デッキ!」

カテゴリ: 京都 八幡市 狭所住宅新築工事 作成日:2019年01月28日(月)

皆さんお疲れ様です!

京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!

大変ご無沙汰しております!事務仕事に追われ、まったくブログ記事がなくかけませんでした・・・

今日は久しぶりに現場にでたので更新です!

 

さて、本日は八幡のログハウスのお仕事です!

いや~久しぶりの現場!活き活きします笑

今日はというと、デッキの施工日!というのも、人工木を使用したデッキの施工となります。

最近注目される人工木!これは、プラスティックと木の粉を混ぜ合わせた建材で、高耐久性で腐食しにくい画期的な材料です。

イニシャルコストはかかりますが、メンテナンス性で考えると長期で考えれば賢い選択でもあります。

 

鉄骨でがっちりとした骨格を作り、その上に人工木を施工していきます。

完全特注になるので建材メーカーなどでも対応不可能なことをカモノセログでは施工しています!

 

では、写真で振り返っていきましょう!

9

写真回転してしまいましたごめんなさい。

これは、鉄骨の足もとにモルタルを詰めてもらっている写真です。

9

こんな形で基礎と固定している部分をモルタルでおおいます。

9

鉄骨自体はこんな感じ!立派!

塗装も行い、家の色と合わせています。

9

では、デッキを施工していきましょう。

9

ハット型になった部材(鉄)を鉄骨に固定していきます。

9

この上に、人工木を貼っていきます。

9

靴の汚れがありすみません。

こんな形で施工しています。

9

 

9

まだ完成ではなく、幕板や、家の貼りおわりの一枚が施工できていません。

明日も引き続き現場入りして今日の続きを行います!

 

では、本日はこれにて作業終了です!

皆さんお仕事お疲れ様でした!

 

 

 

 

「バルコニーリフォーム現場打ち合わせ・設計事務所」

カテゴリ: カモノセログ工場 作成日:2019年01月16日(水)

皆さんお疲れ様です!

京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!

お久しぶりです!お元気ですか?僕は元気にやってます笑

 

さて、本日は京都市内の物件の下見に行ってきました。

内容は、既存バルコニーのリフォーム工事です。

まずは、現場調査に下見に来ました。

現実的に何が施工可能かなどいろいろ調べていきます。

非常に重要な作業ですね。

その後は、京北の店舗物件の打ち合わせに設計事務所へ直行。

確認申請を受けるための申請行為をお願いするのです。

用事を済ませて工場に帰ってくると、月内に建築予定の新築物件の加工が行われていました。

天然のヒノキの加工。見ていても迫力あります!

ちょっと、僕もやりたいなと日頃事務仕事をしているのでじゃっかんうずいて来たという話は内緒笑

 

4

現況でついているバルコニーのサイズ確認です。

現場にて測量し、実際にどのように施工可能かどうか状況を判断していきます。

リフォームはその建物、土地に合わせた判断が必要で経験が大事です。

4

現場打ち合わせのあと、つづいて設計事務所へきました。

 

4

実際に建築をする際に法にのっとってどのように建物を考えないと行けないか、何が必要なのかを設計事務所さんと相談しながら進めていきます。

4

工場に帰ってくると、いい匂い。

ヒノキの加工をしていると工場がいい匂い漂います。

 

こうして加工しているのを見ると僕もしたいな~だなんて考えちゃいます。

 

ということで、本日はこれにて作業終了です!

みなさんもお仕事お疲れ様でした!

 

 

 

 

Copyright © 株式会社カモノセログ All Rights Reserved. -ログイン