本日のカモノセログ
建前2日目 垂木・金物
皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!
今日はいいお天気になりましたね!滋賀県にいましたが、作業中は長袖1枚で、汗もブルブルかくくらいでした。
しかし、夕方になると急に冷えてきましたよ~
さて、昨日建前しましたので、今日はその続きですね。
最近の台風の事もあり、今回躯体は出来るだけ金物でしっかり止めて欲しいというお客さんの以降がありました。
そこで、今日は金物の取付を午前中行い、昼から垂木掛けをしてきました。
一枚目はこちら。垂木をかけた写真です。
こうやって垂木がかかると全体のイメージがしやすくなりますね。
現場到着。
まずは、金物を取り付けます。
頬杖には上下コーチボルトを入れます。
柱には、梁とを金物で固定です。
金物をつけおえ、つづいて垂木をかけます。
明日は、この続きから。
破風鼻隠しを行って野地板、そしてルーフィングまでします。
離れの方は、まず既存ログに垂木がけを取り付けたり、桁を入れたりと初めの設定作業が多く技術的にも難しい作業になっております。
作業終わりには、ここまで出来ました。
リフォーム工事には、経験と現場での対応など色んな知識・技術が必要になりますね。
みんなで相談しながらチームとして作業行っております。
明日は、祝日。
地元ではふるさと祭りが開催されますよ。祝日なので、カフェサヴァでは石窯ピッツァも食べられます。
僕は明日も現場です!
ではみなさんお仕事お疲れ様でした!
丸太好き必見!滋賀県 丸太軸組建前!
皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!
今朝の気温、3度!いや~寒い。冬ですよ気温が笑
京北の一部では、朝方0度? やったらしいです。冬じゃないか!
さて、今日は滋賀県の現場で建前してきました。
いつものように4tクレーンの運転手でした。坂道が登らないので後続の車に迷惑けましたごめんなさい(^^;
仕事内容は、離れのログの増築にあたり、柱・土台・桁を設置。
主屋のデッキ部分に屋根をかける軸組を設置。
そして、物見櫓のデッキ部分に屋根をかける軸組を設置。
以上3箇所建前でした!!
クレーン車をレンタルしているんですが、燃料入れて返しなので、借りた時のゲージをちゃんと確認しておきます。
ちょっとせこいですが笑
さあ、満載で搬送です!
奥を見ると霧がでていますね。ホンマに朝は寒かったです。
こちらが、物見櫓。
ここに屋根をかけるために軸組します。
主屋のデッキ部分にも屋根をかけるので軸組設置です。
こちらは、離れのログの増築部分です。
まずは、土台を入れます。
土台入れ班と、建前班で分かれて作業です。
上から順番にとって、柱をすえていきます。
迫力の極太桧柱の設置風景です!
個性的な枝付き桧丸太です。お客様も気に入ってくださいました!
まず先に、主屋の軸組完成!
そして、物見櫓も完成!
こんな感じです。こちらは。ポリカの屋根をかけます。
こちらも建前完成です!
では、本日はこれにて作業終了です。
明日も引き続き現場にきて作業します!
皆さんお仕事お疲れ様でした!
joomlaホームページ更新・明日建前積み込み完了!
皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!
今日も一段と寒い1日になりましたね~ みなさん体調いかがですか?僕は風邪気味です・・・
さて、今日は1日ホームページの更新作業してました。
一枚板のページに80枚ほど板を追加したのですが、結構疲れました笑
少し、うまくシステムが動作してない箇所があるのですが現在原因を探ってます。
こんな感じで作業してます。
旧ページをipadで表示させながらです。
さて、明日は建前なんで積み込みです。
これは先輩に任せて僕はホームページ!
ステーがおれて、タコ糸に変わっているところは振れないでくださね笑
良い金物あるんですが、高いんですよね~
気が遠くなる作業ですが、1つづつ写真を入れて数値を変更して行きます。
こんな画面ですね。ここに数値を追加していきます。
すっかり夕暮れ、積み込み完了です。
クレーン付きトラックも満載!
先日引き上げてきたケヤキの板研磨中です。
水銀灯の明かりで撮影するとこんな色になってしまいます笑
これは、もう1枚のケヤキの板です。
さて、本日はこれにて作業終了です!
明日は、滋賀県の現場 建て前行ってきます!