本日のカモノセログ
「墨付け~」
皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!
9月も半分が過ぎてどんどん日が経っていきますね。いうてるまに雪降って来そうです。
さて、本日は工場にて墨付け!
柱の木取りが終わり、製材所へすべての柱材の搬入が完了しました。
先に入れていた柱が面がついて工場に帰ってきました。これで、柱の墨付けを行えます。
続いて、桁になる材料の墨付けを行っています。
これが、大きい!地元の杉材です。7m近くあるのでパッと木をひっくり返そうと思っても重たくて一苦労です。
また、こちらで使用する曲木!ゴロンボ!工場で寝かせていたとっておきを出してきました!
これでもか!!!っていうくらいの迫力。
2階で使用する柱は短いですが、大きいです。
できるだけ大きく丸太が残るように木取りしました。
これらを製材所へ持って帰ってもらいます。
工場で寝かせていた曲がり木!天然ヒノキです。目がよ~つまってます。それで曲がりがスゴい!
でかい!!墨付け大変そう・・・加工も・・・
木取りした材料、持って帰ってもらいました。
前に預けてた1階で使用する柱たち、面がでて帰ってきました。
これで柱の墨付けを行えます。
つづいて、桁材の墨付け!いや~でかい!
これは内地材の杉!北山杉です。北山杉って聞くと床柱って感じがありますが、こうして大径木もあるんです。
カモノセログでは大きな長い年月かけて育った北山杉を使用しています。
図面みながら墨付け開始。
ということで、本日はこれにて作業終了です。
みなさんもお仕事お疲れさまでした!
「間柱入れ・サッシ取付」
皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!
さて、今週も始まりました!頑張ってまいりましょう!
さて、本日は僕は工場で作業でしたが現場は進んでおります。
建前から続いては間柱を入れて行きます。壁となる下地を作ってく段階です。
間柱が入ったら次はサッシの枠(窓の事です)を入れていきます。
現場から写真を撮ってきてもらったので合わせて載せたいと思います。
では、写真で振り返っていきましょう!
少しわかりにくいかと思いますが、間柱が入っています。
こうして壁に下地となる間柱が入ると家らしくなっていきますよね!
サッシ枠も取り付けて行きます。先に枠をいれてそれから後日ガラス障子が納まります。
ガラスが一体になっている製品もあるのでそちらも固定していきます。
つづいて工場です。
塗装が完了し昨日でちゃんと乾いたのでまとめて梱包しておきました。
これで塗装は一段落です。
工場を掃除して、続いて他の物件にはなりますが躯体の準備です。
めちゃ大きいサイズ!これらも内地材の杉です。
地元の製材所で製材してこのおおきになっているのですが、元は丸太なのでこれよりも大きかったことになります。
今回のこの物件はほぼ全て自社で手加工していくことになるので墨付けと加工が勝負です。
これらも同様にこの物件で使用するものです。
こちら、サンプル品です。
お客様に仕上がりイメージをお伝えするのにサンプルを作っています。
今回はプレミアムヴィンテージ加工を施していく計画をしています。
不規則にはつられた躯体。です。
こちらも塗装をする予定です。
ということで、本日はこれにて作業終了です。
皆さんもお仕事お疲れさまでした!
「祝ご契約!!家づくりのはじまり!」
皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!
梅雨の京都、じめっと蒸し暑いですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
さて、今日は昨日もお伝えしたとおり、御契約日でした!
遠方よりお客様にお越しいただき、建築に関しての仕様など各種説明させていただきました。
内容をご理解いただき、御契約成立です。
ここから、建築を行うまでの準備作業があります。自治会の承諾を得る、建築届を出す、地盤調査を行う・・・など、いろいろな手続があるので円滑に進むように段取りを組んでいきます。
すぐに家が建つというわけではないのです。
家づくりがここからスタートします。
気合い入れて頑張ります!まずは手を治さないと!