本日のカモノセログ
デッキ材塗装も大詰め・超巨大ユンボです。
皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!
今日はいいお天気になりましたね!外仕事の方はよく作業がはかどったのではないでしょうか。
さて、最近取り掛かっているデッキの工事ですが塗装もあと少しで終わりそうです。
2回色を塗り重ねるので手間は倍かかります。といっても、これがいつも標準です。
そして、農地転用の件。土砂の運搬を行っています。引取先に置いてあるユンボが30tを越す大型のユンボなんですが、でかくて圧倒されました。3tダンプの荷台のほとんどが、ユンボのバケットで埋まるサイズです笑
それと、引き上げたヒューム管も搬送先が決まったので工場がスッキリしましたよ。

見て下さいこのサイズ感。
重機ってすごいですね~

さて工場です。
2回目の塗装を行っております。

こちらの色だと二回重ねるとかなり黒に近づきますね。

床材のセランガンバツです。
こちらは少し吸い込みがしにくい樹種のようで二回でもこんな感じです。

先日引き上げてきたヒューム管。
行き先がきまりすぐ持っていきました。

よし!これで工場もスッキリです!

こうやってとると対象物無いのでサイズ感わかりにくいですね

うん、やっぱりでかいです笑
本日はこれにて作業終了です。
みなさんお仕事お疲れ様でした!























