本日のカモノセログ
京都 亀岡 H邸 土台入れ~建て前
みなさんこんばんは!京都のログハウス屋さんのカモノセログたっちゃんです!
昨日今日とは亀岡の現場に行ってまいりました!
プレカットと内地材を使用した丸太と融合した物件になります。
丸太に関しては工場で手刻み加工です。
こちらが現場です。
まずは土台入れ開始!
基礎天場に墨出しをしていきます。
基礎パッキンを置いて土台を仕込んでいきます。
本日朝から建前開始です!
まずは、柱を立てて行きます
足場屋さんもこられて、足場設置もスタートしました。
明日も引き続き建て前です、棟上げ~間柱をたてていく作業になります。
ブビンガ天板 納品してきました
みなさんこんばんは!京都のログハウス屋さんのカモノセログたっちゃんです!
本日は大阪までブビンガの天板を納品してきました。
杉材で制作したブビンガ天板の脚です。まずはこちらを設置させていただきました。
京都から運んできたブビンガの天板です。全長3mあります。玉杢がでているとても貴重な代物です。
カモノセスタッフ4人で力を合わせて設置場所まで移動です。
無事設置できました。
ブビンガと杉とのコントラスも見事です。
こちら、友木のブビンガです。1mづかいでセンターテーブルになっております。
原板無垢板ギャラリーついに完成
みなさんこんばんは!京都のログハウス屋さんのカモノセログたっちゃんです!
工場の整理整頓は本当にいつも悩まされるところですよね。
材料のストックや工具、塗料などとっても沢山あるわけですがそれらも収納スペースがなければ片付けることは不可能です。
なかなか時間がなくて手を付けていなかったのですが、工場を整理整頓することに専念いたしました。
木は売るほどアリます。建材のあまりを使用して棚をつくり綺麗に収納しました。
以外にも不必要なもの・ゴミが多くその多さにもびっくりしましたね。
必要なものは割りと少なくて倉庫が広々となりました。
そのスペースを無垢板ギャラリーとして活用します。
何百枚もの無垢板を持っています。
しかし、スペース活用の為に木を寝かせて積み上げています。
それでは下の板がすぐに取り出して見ることが出来ません。
そういったことも解消できればと思い、アイデアを出してみました。
中はこのようになっています。
高さが2mくらいのものは向かい側に展示
それぞれ個性のある原板です。
こちらには寝かせておいてあります。
2階には程度の良いケヤキの原板が展示
厚みが無いのですが乾燥状態が良いので全然そっていません。
当社オリジナルの天然木の建具ハンドルも展示されています
2階ロフトスペースは商品展示販売スペースとして活用します。
近々原板無垢板ギャラリーの市を開催しようと企画しようと思っております。