メニュー

本日のカモノセログ - 株式会社カモノセログ

電話でお問い合わせメールでお問い合わせ
株式会社カモノセログ Tel:075-852-1169 お問い合わせはこちら

本日のカモノセログ

「大屋根板金完成!」

カテゴリ: 南丹市日吉町 M邸 別荘新築工事  作成日:2019年09月18日(水)

皆さんお疲れ様です!

京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!

ちょっとブログがかけずで申し訳ありませんでした!バタバタして疲れ果てて帰ってました。

 

さて、今日までのブログ記事ということで掲載していきたいと思います。

工場で別物件の墨付けや、基礎のこと考えたり配筋のこと考えたりと頭をフルにつかってます。

祝日の月曜日は板金屋さんに来てもらって大屋根への板金を施工してもらいました。

また内装窓の枠への塗装も行っています。

今月の末にはユニットバスの施工も控えており、また現場が進んでいきますよ。

 

では、写真で振り返っていきましょう!

10

板金屋さん到着!

10

早速作業開始!まずは、破風、鼻隠しへ板金を巻いていきます。

10

 

10

一日で施工完了!板金屋さんおおきにでした!

屋根ができるとパキっとしまりますね~!かっこいい!

10

窓枠が完成して、塗装をしてもらってます。

10

木目がきれいに出てていいですね~!塗装すると見栄えが違います!

10

こちらの壁には庇が来るので先行して水切り板金をいれています。こうしないと雨仕舞わるいのです。

10

工場です。

別物件で使用するヒノキ材。

10

墨付けを終えた分です。これを製材所でカットして面を出してもらいます。

とりあえず木取りして柱の墨をしました。

10

大きいものなんかは30センチ超えてます笑

これでもか!!っていうくらい柱を大きく使っています。

 

ということで、本日はこれにて作業終了です!

みなさんお仕事お疲れさまでした!

 

 

 

「内装サッシ枠材・外部防水シート」

カテゴリ: 南丹市日吉町 M邸 別荘新築工事  作成日:2019年09月14日(土)

皆さんお疲れ様です!

京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!

最近朝晩が涼しくなってきてますね~ ちょっと蚊がおおくて嫌ですが・・・

 

さて、本日は日吉町の現場へいって打合せ等行ってきました。

今日はサイディング屋さんと設備屋さんと電気屋さんがこられて現場はワイワイしてました。

朝一は材料をおろして業者さんと打合せたりとバタバタしていました。

 

増税前ということもあり、他業者さんは超忙しいようで工程組むのが大変です。

 

では、写真で振り返っていきましょう!

5

こちらは、窓枠に使用する材料です。枠材もちゃんと木!

 

5

こんな感じで取り付きます。これは仮にいれていて塗装をした後固定します。

5

サイディング屋さんに来てもらって外部へ遮熱防水シート施工してもらってます。

この防水シートは超高性能で、熱を弾いて、水を弾いて、湿気は抜いてくれるというすぐれものです。

5

シートを施工した後、サイディングを張るために木地を入れていきます。

5

こちら、UB付近の写真です。

設備屋さん、床下に潜り込んで作業してもらってます。

こんかいは向かっって左が洗面台で右に洗濯機を設置します。

そして設備やさんがいるとことにユニットバスがきます。

 

現場をうろちょろして、工場で作業して打合せしてたらこの時間。

今日はこれにて作業終了です。

 

皆さんもお仕事お疲れさまでした!

明日はお休みいただき、月曜日出勤します。

 

では、さようなら!

 

 

 

「躯体検査・適合しました!」

カテゴリ: 南丹市日吉町 M邸 別荘新築工事  作成日:2019年09月13日(金)

皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!

お久しぶりです、最近ブログがかけずすみませんでした。僕はちょっと風邪をひいてしまって鼻声ですが皆さんお元気ですか?

 

さて、今日は日吉町の新築現場の躯体検査という検査が実施される日でした。

躯体が図面通りたっているか、金物が適正に固定されているかなど検査官がこられて検査を実施します。

細かく家全体を見回ってもらって無事、検査合格しました。

引き続き作業を進めてまいります。検査を受けないと進められない箇所などもあるので、検査のタイミングは現場の状況に大きく関わっています。

また、軒先への木製パネル材の施工も進んでおります。

 

では、写真で振り返っていきましょう!

8

検査官が到着。

躯体の図面を渡してチェックスタートです。

30分ほど見ていただいて検査無事合格!ほっとしました。

8

現場はこんな感じ。

中に建材がたくさん詰まってます。

8

昨日の写真。

道路、南面の屋根の下には木製のパネル材を施工していきます。

前に工場で塗装していたやつです。

8

軒先の方には屋根の中に通気するように換気材を取り付けています。グレーの部材がその通気材です。

下から空気を取り入れて垂木の中に空気を取り込むんです。これが最終的に棟の一番高いところから空気が抜けるようになってます。

8

びふぉ~

8

アフタ~!やっぱり木はええですね。

表情が豊か!そして、この色ナイス!2回塗っているからこそのこの濃さ!

8

実は、少し前に歩道がきれいに再舗装されました。

前あった舗装を撤去してきれいにアスファルトで仕上がってます。いや~ナイスタイミング!

歩道もきれいになって新築が建つってラッキーですよね!

8

さて、こちらは工場の写真。

別物件で使用する柱材です。

ごつい!!どこにどのように使用するか木を見て決めています。

 

ということで、本日はこれにて作業終了です。

みなさんもお仕事お疲れさまでした!

 

 

Copyright © 株式会社カモノセログ All Rights Reserved. -ログイン