メニュー

本日のカモノセログ - 株式会社カモノセログ

電話でお問い合わせメールでお問い合わせ
株式会社カモノセログ Tel:075-852-1169 お問い合わせはこちら

本日のカモノセログ

栃の木オイル塗装・今日も薪販売

カテゴリ: カモノセログ工場 作成日:2018年02月01日(木)

皆さんお疲れ様です!

京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!

今日は気温も少し上がり、雨まじりの雪が降り続いてましたね。

 

午前中は積雪の中、ウッドデッキ制作のため現場へ計測に。 レーザーを使っての高さ計測です。

レーザーがあれば簡単に水平を出せるので、DIYをされるなら一台購入されてもいいかと思います。

いい機械が安く手に入りやすい時代ですからね。

栃の木を荒研磨していましたが、本日オイル塗装を行いました。

オイルを染み込ませると、目がはっきりと浮かんでくるんです。

このオイル浸透の瞬間がまたきれいなんですよ。動画をフェイスブック上にもあげているので是非ご覧になってください。

動画はこちら

https://www.facebook.com/kamonoselog/videos/1620768731337603/

 

IMG 6996

束石からレベルまでの距離をはかって束長(高さ)を出します。

レーザーがあるのでホント簡単です。

IMG 6996

昨日、簡易仕上げした栃の木です。管理番号110番です。在庫一覧はこちら

http://www.kamonose-log.co.jp/stock/item/107-110

 

IMG 6996

いつも、使用しているワトコオイルです。

植物からとれる油を使用していますので環境に優しいタイプです。

気に浸透させるものなので、塗膜がありません、呼吸を止めずに木の質感も失いません。

IMG 6996

ぐっと木目が引き立って見えるのがお分かりでしょうか。

動画ではこの瞬間をみられるので是非見てくださいね。

https://www.facebook.com/kamonoselog/videos/1620768731337603/

IMG 6996

 

IMG 6996

次はこの板。

ケヤキです。管理番号117

http://www.kamonose-log.co.jp/stock/item/114-117

IMG 6995

デッキの計測も終わり、工場で加工できる分はさきにプレカットしておきます。

IMG 6995

今日も、薪販売です。

IMG 6995

ガッツリと乗せて帰られました。

またお越しくださいませ。

 

という事で、本日はこれにて作業終了です。

皆さんお仕事お疲れ様でした。

 

 

 

 

 
 

栃の一枚板研磨中・JIO日本住宅保証検査機構へ

カテゴリ: 日記 作成日:2018年01月31日(水)

皆さんお疲れ様です!

京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!

今日は天気もよく、こちら京北では積もった雪も結構溶けていきました。

まだまだ寒波は続くようなのですが、天気を待っているわけにもいきませんし、外工事も様子をみながら行っていくつもりです。

 

さて、本日は日本住宅保証検査機構のJIOの京都の支店へ行ってきました。

保険の話ではなく、長期優良住宅・住宅性能評価などについて色々話を伺ってきました。

書類上の申請と現場での立会など、結構ハードルとしては高いようですがこういった手続きを代行してくれる業者もいるようです。

まずは、そういったサポートを使う事も一つだなと思いました。

現在の弊社のレベル・等級というのは長期優良住宅などに該当するレベルには達しているのですが後はそれの認定を受けるところまでは来ているんです。もう少し勉強をしていかないとなと思いました。

 

工場では、過去のお客様からのお仕事で造作をしています。ご自宅の雨戸を入れる戸袋が天災により機能しなくなり取り替えるというものです。

そして、栃の木の原板を研磨しています。これは、原板の表面を少しだけ研磨(反りや割れ補修など仕上げない簡易版)しています。

どうしても木の表面、肌はオイルまで塗ってみないと表情がわかりにくいので、簡易研磨をしているんです。

 

IMG 6984

朝イチでJIOへ。

IMG 6984

サザン京都駅前のビル6Fです。

京都と滋賀と担当されているようです。

IMG 6984

工場です。

雨戸の戸袋ようの部材の塗装です。

IMG 6984

 

IMG 6984

こちら、栃の木です。

無垢板の在庫一覧にも掲載しているものです。

栃の110番のものです。

↓リンク

http://www.kamonose-log.co.jp/stock/item/107-110

IMG 6984

結構大きいサイズです。

IMG 6984

これが、原板のままの表面です。

IMG 6984

ペーパー等で荒くですが、研磨します。

IMG 6984

少しづつ番手をあげて細かくしていきます。

写真では見にくいですがキレイです。

もう少し研磨してオイルで塗装をかけます。

 

 

 

 
 

8角形ガゼボ建前~完成

カテゴリ: 建築作業日記 作成日:2018年01月30日(火)

皆さんお疲れ様です!
京都でおしゃれな注文住宅を手がける工務店、株式会社カモノセログたっちゃんです!

今朝も道路はデンジャラスなスノーロードでした。また夜に降ったようで全体的に数センチ積もっていましたね。

 

さて、本日は以前から記事にしてきていました8角形ガゼボの完成記事です。

工場でプレカットし、本日現場に設置してきました。

まずは積み込みですが、会社でクレーン車を所有しているのでこちらにそのまま積み込みました。

工場内のホイストで吊って荷作りが一般的なんですが、こういった設備が充実しているのはこちらでは当たり前ですが、どこの会社にもあるとは限らないので感謝しています。

そっくりそのまま現場に搬入し、建て方をはじめました。

 

IMG 6964

まずは、積み込みです。

斜めに積み込まないと思いっきり荷台からはみ出したのでこうして積み込みました。

IMG 6964

ちょっといかついですが、補強材をいれて荷締めをしてきました。

IMG 6964

クレーンは便利です。本当に。

そのまま降ろしてしまいます。

IMG 6964

束石の位置もバッチリ。

つづいて、柱を建てていきます。

IMG 6964

写真が飛んですみません。

柱をたててその上に屋根パーツを取り付けました。

IMG 6964

その後、上部と腰の位置に格子状のフェンスを固定し完成です。

IMG 6964

 

IMG 6964

画面右には、バラ、手前にはオオデマリがあります。

この花たちがきれいに咲くのが楽しみです。

この後ウッドデッキの工事もありますが、まずはこちらを仕上げました。

 

という事で、本日の作業はこれにて終了です。

みなさんお仕事お疲れ様でした!

 

 

 
 

Copyright © 株式会社カモノセログ All Rights Reserved. -ログイン